贅沢茶会

贅沢茶会

協会でお世話になっている岩咲先生と

ティーコンシェルジュでもあるぺる先生が

同じ空間で中国茶を淹れるという贅沢な茶会がありました。

季節は中秋。

中秋の名月をモチーフにした、しっとりと秋をかみしめるような茶席は、

あの暑かった夏すら懐かしい(!?)と思うほど、

ゆったりとした贅沢時間が流れていました。

ところで、今回の茶席はどれも台湾の有名作家物の茶器を使ってました。

すみずみまで贅沢・・・

関連記事

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。の画像

三越カルチャーサロン秋号・珈琲講座

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。の画像

三越カルチャーサロン秋号・紅茶講座

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。

泉パークタウンカルチャーセンター(仙台市)にてティーウェリスト養成講座が開催されます。

泉パークタウンカルチャーセンター(仙台市)にてティーウェリスト養成講座が開催されます。の画像

【仙台校】カルチャーセンターで養成講座が開催されます!

宮城県仙台市泉パークタウンカルチャーセンターにて、ティーウェリスト養成講座が開催されます。