☆ハーブティ初級講座にいってきました☆

☆ハーブティ初級講座にいってきました☆

こんにちは。

日本ティーコンシェルジュ協会

ブログ担当の小山です。

昨日、ハーブティ初級講座にいってきました。

今回は

「Ⅱ.今からはじめる花粉症対策ティーとクリスマスブレンドティー」


というテーマでした。
日本ティーコンシェルジュ協会ブログ

講師はティーコンシェルジュの

多田加奈子先生音譜

ネトルをベースに、

効能と味の特徴を抑えながら

思い思いのブレンドティーを作りました。

食事と一緒にいただいたのは、

クリスマスブレンドティー

西洋ではクリスマスに

カルダモンを飲むそうです。

赤い色のクリスマスにピッタリな

一杯でした。

食事の最後には

多田先生お手製の

ローズのゼリーも堪能しました。

次回の講座↓

Ⅲ.体質別おなかすっきりブレンドティーをつくろう

内容:
Part.1》おなかをすっきりさせるハーブ

冬眠の冬。体は春の芽吹きに備えて蓄積モードに入ります。食べたら溜め、あまり動かない・・・気づいたら雪だるま。

身体をすっきりさせるお手伝いハーブを紹介します。

体質別ブレンドを作成して持ち帰りましょう。


Part.2》ティースパイス「福ブレンド」
鬼は外の豆まき効果を身体の中に。悪いものをおい出して福を呼び込むお茶やワインに入れるだけの福ブレンドを紹介します。

日時:20111月19日(木)10:3013:00
料金:3,500円(材料費込、ランチ,お土産付)
場所:CAFE;HAUS(東京メトロ 有楽町線 豊洲駅 2番出口 徒歩3)


アクセス


お申し込み・お問合せ
日本ティーコンシェルジュ協会認定講師 


多田加奈子氏
tada.kanako@gmail.com


日本ティーコンシェルジュ協会ブログ

お子様がいらっしゃる方でも


安心して参加していただいています。


おもちゃや絵本もございますし、→


ベビーカーを置くスペースもございます。


幼稚園のお子様がいらっしゃるママたちにも


お迎えまでに間に合う時間なので


参加お待ちしております!




先生より一言↓
日本ティーコンシェルジュ協会ブログ


コーヒーや紅茶だけでなく、

ハーブティーも食卓にあがり、

楽しんでいただきたいということがテーマです。


楽しいひと時をお過ごしいただければ


幸いです。


ご参加お待ちしております。


多田加奈子先生のブログはこちら☆

前回講座の様子


関連記事

【神戸校(田中先生)】お店がメディアに掲載されました!

【神戸校(田中先生)】お店がメディアに掲載されました!の画像

【神戸校(田中先生)】お店がメディアに掲載されました!

神戸校の田中先生のお店「DISCIPLE DU BONHEUR」(神戸市中央区下山手通)がメディアに掲載されました。

御殿場校の受賞者4名が静岡新聞で紹介されました

御殿場校の受賞者4名が静岡新聞で紹介されましたの画像

御殿場校の受賞者4名が静岡新聞で紹介されました

一般社団法人ティーウェリスト協会が主催するブレンドコンテスト2025において、優秀な成績を収めた御殿場校の生徒さん4名が、このたび静岡新聞(2025年3月25日朝刊)に掲載されました。

御殿場校のブレンドコンテスト2025優勝者がFMに出演!

御殿場校のブレンドコンテスト2025優勝者がFMに出演!の画像

御殿場校のブレンドコンテスト2025優勝者がFMに出演!

4月2日8時15分~ブレンドコンテスト2025の優勝者2名(ティーウェリスト部門・一般部門)の方が、地元のラジオFM御殿場にご出演されます。