日本ティーコンシェルジュ協会 日本橋浜町校

【ブレンドコンテスト2020】入賞者発表!

お知らせ

今年も多くの方からのご応募がありました「ブレンドコンテスト2020」ですが、

厳選なる審査の結果下記の方々の入賞が決定致しました。

入賞されました皆さま、おめでとうございます!

 

入賞された方には直接メールをお送り致します。

 

<生徒・一般部門>

 

1位 : 「和み茶…あんこに合うフレバリーティー」 浜町校 齋藤 喜美恵 様

 

2位 : 「食べたい!飲みたい!」 横浜校 真野 遥加 様

 

3位 : 「すっきりさわやか茶」 銀座教室 櫻井 孝 様

 

 

<ティーコンシェルジュ部門>

1位 : 「ゆうこのたい焼きブレンド」 青山校 相星 悠子 様

 

2位 : 「Fusion」  岐阜西濃校校長 竹中 綾子 先生

 

3位 : 「ジャスミンの花冠」 岐阜西濃校 山田 和美 様

 

 

今年は「たい焼きにあうティー」をテーマにブレンドティーを作成して頂きました。

 

私たちが思う以上に、飲み物が食事に与える影響はとても大きいものです。

たい焼きを食べた後に飲むティーによって、

あんこの甘さをすっきりさせてくれるのか、

それともまろやかな甘さの余韻を残してくれるのか、

次の一口が食べたくなるような味わいなのか…と全く違う印象を与えてくれます。

ご参加いただいた皆様は特に実感をされたのではないかと思います。

ブレンドティーを考えることは、私たちが食事やティーと向き合う大切な時間になります。

 

来年も多くの方にご参加いただけると嬉しいです。

また改めて今年ご参加いただきました皆さま、ご参加ありがとうございました。

 


関連記事

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」の画像

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座を行います。テーマは「道具で異なるコーヒーの味わい」です。お土産のコーヒーもついてますのでご自宅で振り返り美味しいコーヒーをさらに愉しんでいただける講座です。

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」の画像

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座をご案内いたします。テーマは「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ」です。お土産もついたお値打ちのある講座です。

ハーブティーの資格、紅茶の資格、コーヒーの資格を発行、養成するティーウェリスト協会

ハーブティーの資格、紅茶の資格、コーヒーの資格を発行、養成するティーウェリスト協会の画像

当協会を装う不審なメールにご注意ください!

ティーウェリスト協会を装い、不特定多数のお客様に不審なメールが届いております。ティーウェリストを装ったメールでも、アドレスが違うことや送信元を必ずご確認ください。