ブレンドコンテスト2025の審査結果を発表いたします。今年もたくさんのご応募ありがとうございました。

ティーウェリスト ブレンドコンテスト2025 受賞者発表!

ブレンドコンテスト2025 結果発表

今年も多くの方に「ブレンドコンテスト2025」にご参加いただきましたこと、感謝申し上げます。
厳選なる審査の結果、受賞者が決定しましたのでお知らせ致します。

<ティーウェリスト部門>

◆優勝◆
【作品名】 「笑う門には福来る」  ~モチベUP🍎レーゼ~
【スクール】御殿場校
【お名前】 尾崎 かおり

◆2位◆
【作品名】 香ばしさ倍増ティー
【スクール】御殿場校
【お名前】 阿部 礼子

◆3位◆
【作品名】 Sweet ワインティー
【スクール】熊谷教室(教室長)
【お名前】 李 美栄

◆審査員特別賞◆
【作品名】 milk tea cookie
【スクール】岐阜西濃校(校長)
【お名前】 竹中 綾子

【作品名】 ボーンケアティー
【スクール】御殿場校
【お名前】 藤巻 治美


<一般・生徒部門>

◆優勝◆
【作品名】 情熱のルビー
【スクール】御殿場校
【お名前】 今泉 友良

◆2位◆
【作品名】 チーズを楽しむジンジャーティー
【スクール】横浜校
【お名前】 阪元 優汰

◆3位◆
【作品名】 フローラル・ハーモニー
【スクール】徳島教室
【お名前】 安藝 多希子

 (敬称略)

受賞されました皆様、本当におめでとうございます!

今年もたくさんのご応募をいただきました。
その中で審査員一同とても難しい判断となり意見が分かれるほど秀悦な作品も数多くありました。
また、皆様の作品にかける思いもひしひしと伝わる非常にハイレベルなコンテストとなりました。

ブレンドコンテスト2025は終了しましたが、
今後も大切な人のため、美味しさにあわせた一杯を差し上げられるよう
引続き研鑽に励んでいただければ幸いでございます。

 

 

関連記事

中国茶会が長良川うかいミュージアム(岐阜市)で開催

中国茶会が長良川うかいミュージアム(岐阜市)で開催の画像

【岐阜西濃校(竹中先生)】5月開催!「季節を愛でる中国茶会 春うらら」

「季節を愛でる中国茶会 春うらら」5月に開催予定です岐阜県 長良川うかいミュージアムが開催する「中国茶会」に、ティーウェリスト協会マスターティーウェリストであり、中国政府公認茶藝師でもある岐...

三越カルチャーサロンにてセミナー開催!

三越カルチャーサロンにてセミナー開催!の画像

三越カルチャーサロンにてセミナー開催!

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンでティーウェリストによるセミナーが毎月開催されています。

薬草協会主催の「七草粥と新年の集い」にティーウェリスト徳島教室の吉村先生が登壇

薬草協会主催の「七草粥と新年の集い」にティーウェリスト徳島教室の吉村先生が登壇の画像

【徳島教室(吉村先生)】薬草協会講演会が開催されました

薬草協会主催の「七草粥と新年の集い」に講師として一般社団法人ティーウェリスト協会徳島教室の吉村先生が登壇しました。