ブレンドコンテストの概要

【募集開始】ティーウェリスト・ブレンドコンテスト2023

2023年テーマ:「ハンバーガーに合うブレンドティー」

ブレンド,コンテスト,オーガニックハーブティー,オーガニック紅茶、有機日本茶、オーガニックコーヒー、オーガニック中国茶

ティーウェリストの本質、それは「相手を想う気持ち」

そこから生まれる最適な1杯が、相手の幸福に繋がります。

一般社団法人 ティーウェリスト協会(旧 日本ティーコンシェルジュ協会)は、「薬に頼らない身体作り」をコンセプトに
ティーコンシェルジュの普及や活躍とともに社会の心と身体の健康に役立つことを協会の使命とし、
その技術と知識を競う、「第18回ティーウェリスト ブレンドコンテスト2023」を今年度も開催することになりました。

皆様が大切な人のために作る一杯を通じてその想いを伝えてください。たくさんのご応募お待ちしております。

主催 一般社会団法人ティーウェリスト協会

ブレンドコンテスト 2023の応募期間は終了いたしました。

ご応募いただきました皆様、誠にありがとうございました。

作品募集期間:2023年1年10日(火)~2月6日(月)※当日消印有効

参加費:無料

お申込み:件名に「ブレンドコンテスト応募」、本文にてお名前とご連絡先(電話番号・メールアドレス)を明記の上、

toiawase-info@teawellist.comまでご連絡ください


応募資格

お稽古教室参加者以上の生徒様 及び ティーウェリスト有資格者
*ティーウェリスト(旧 ティーコンシェルジュ3級)以上を対象とした「ティーウェリスト部門」と
ティーウェリスト(旧 ティーコンシェルジュ)のお稽古に通っている「生徒・一般部門」の2部門で審査を行います。

応募締め切り

作品募集期間:2023年1年10日(火)~2月6日(月) (※当日消印有効)
*応募用紙はメールでお申込みいただきました方へメールにてお送り致します。

作品郵送先

〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-10-19 第一川端ビル6F
「一般社団法人 ティーウェリスト協会」ブレンドコンテスト係

応募方法

件名に「ブレンドコンテスト応募」、本文にお名前とご連絡先(電話番号・メールアドレス)を明記の上、
toiawase-info@teawellist.comまでご連絡ください。

エントリーするティーに使用する茶葉は、品質管理上の観点から
「なごみナチュルアオンラインショップ(https://www.nagomi-natulure.com/)」にて
現在販売されているJTCA認定茶葉に限らせていただきます。

応募費用

無料

応募上の注意事項

  • 作品1点ごとに1エントリーとなります。
  • 作品の応募については一人複数の応募もできます。
  • 応募作品は返却いたしません。
  • 使用茶葉はなごみナチュルアオンラインショップにて現在販売されているJTCA認定茶葉に限ります。
  • ブレンド配合済みの状態で1袋にまとめてご郵送下さい。
  • 入賞者発表の際、HP上でお名前、ブレンド作品名、ブレンド内容を掲載させていただきます。
  • 入賞作品のうち1作品を、「nagomi-NATULURE Organic Herb Tea Cafe」(一部店舗を除く)にて
    期間限定の特別メニューとして採用させていただきます。
    (尚、ご応募と同時にメニュー採用にご了承いただいたものとさせていただきます。)

 

審査基準

課題に合わせたブレンドに最も最適な作品を優勝とします。
アロマ、フレーバーのバランス、 課題に合致している内容のブレンドかを審査します。

入賞者発表

2023年3月1日(水) 12時 *協会HP、メルマガにて発表。お申し込み者全員へメール致します。

今年はオンラインにて表彰式を下記の通り開催致します。

2023年3月10日(金)18:00~

 

副賞

郵送茶葉で審査し、各部門の上位3名を決定を決定いたします。

優勝者:優勝商品を製品化してお渡し(3万円相当)
2位  :1万円相当協会茶葉
3位  :5千円相当協会茶葉
________________________________________________________________________________

 

作品募集期間:2023年1年10日(火)~2月6日(月)※当日消印有効

(参加費:無料)

過去のブレンドコンテストについて

【募集終了】ティーコンシェルジュ・ブレンドコンテスト2022

2022年テーマ:「プレーンパンケーキ(バター・メープル)に合うブレンドティー」

ティーコンシェルジュの本質、それは「相手を想う気持ち」そこから生まれる最適な1杯が、相手の幸福に繋がります。

一般社団法人 日本ティーコンシェルジュ協会は、「薬に頼らない身体作り」をコンセプトに

ティーコンシェルジュの普及や活躍とともに社会の心と身体の健康に役立つことを協会の使命とし、

その技術と知識を競う、「ブレンドコンテスト2022」を今年度も開催することになりました。

皆様が大切な人のために作る一杯を通じてその想いを伝えてください。たくさんのご応募お待ちしております。

主催 一般社会団法人日本ティーコンシェルジュ協会

作品募集期間:2022年1年7日(月)~2月7日(月)※当日消印有効

(参加費:1100円(税込))

応募資格

お稽古教室参加者以上の生徒様 及び ティーコンシェルジュ有資格者
*ティーコンシェルジュ3級以上を対象とした「ティーコンシェルジュ部門」と
ティーコンシェルジュのお稽古に通っている「生徒・一般部門」の2部門で審査を行います。

応募締め切り

作品募集期間:2022年1年7日(月)~2月7日(月) (※当日消印有効)
*課題内容はお申込み者に郵送でお伝えします。

郵送先

〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-10-19 第一川端ビル6F
「一般社団法人 日本ティーコンシェルジュ協会」ブレンドコンテスト係

応募方法

協会メンバーサイトよりカートインにてお申込みいただきます。

エントリー、お支払い完了後、専用の茶葉応募用のアルミ袋、応募用紙を郵送させていただきます。

エントリーするティーに使用する茶葉は、品質管理上の観点からJTCA協会認定茶葉に限らせていただきます。

応募費用

1100円(税込)
※ブレンドコンテスト 1件につき

応募上の注意事項

  • 作品1点ごとに1エントリーとなります。
  • 作品の応募については一人複数の応募もできます。(メンバーサイト【各種お申込み】より作品数分のカートインをお願いします。)
    《ブレンドコンテストお申し込みページ》※2021年11月1日より購入可能となります。
  • 応募作品は返却いたしません。
  • 所定のエントリー専用の袋に入っていない茶葉は応募対象になりません。
  • 使用茶葉は協会の茶葉に限ります。
  • ブレンド配合済みの状態で専用の袋1袋にまとめてご郵送下さい。
  • 入賞者発表の際、HP上でお名前、ブレンド作品名、ブレンド内容を掲載させていただきます。
  • 入賞作品のうち1作品を、「nagomi-NATULURE Organic Herb Tea Cafe」にて期間限定の特別メニューとして採用させていただきます。
    (尚、ご応募と同時にメニュー採用にご了承いただいたものとさせていただきます。)

 

審査基準

課題に合わせたブレンドに最も最適な作品を優勝とします。
アロマ、フレーバーのバランス、 課題に合致している内容のブレンドかを審査します。

入賞者発表

2022年3月1日(火) 10時

今年度も昨年に引き続き、コロナウイルスの感染拡大の影響を鑑みて、表彰式は行いません。

協会HP、メルマガにて発表。お申し込み者全員へメール致します。

郵送茶葉で審査し、各部門の上位3名を決定を決定いたします。

優勝者:優勝商品を製品化してお渡し(3万円相当)
2位  :1万円相当協会茶葉
3位  :5千円相当協会茶葉
________________________________________________________________________________

 

作品募集期間:2022年1年7日(月)~2月7日(月)※当日消印有効

(参加費:1100円(税込))

関連記事

【日本橋浜町校】FIKAのお誘い

【日本橋浜町校】FIKAのお誘いの画像

【日本橋浜町校】FIKAのお誘い

ティーウェリスト協会 日本橋浜町校(正田嘉子校長)主催FIKAのお知らせです。美しいアンティークの食器に囲まれたサロンで 北欧の茶会FIKAのように、コーヒーやお菓子を楽しみませんか。ご参加お待ちしております。

【仙台校】「手仕事ワークショップ」にて講座実施

【仙台校】「手仕事ワークショップ」にて講座実施の画像

【仙台校】「手仕事ワークショップ」にて講座実施

宮城県仙台市にて、一般社団法人YWCA仙台主催 「2024年度 おばあちゃんの玉手箱 〜手仕事ワークショップ〜」が開催されます。 7月12日(金)には、ティーウェリスト協会仙台校 校長岩城先生に...

【仙台校】中国茶講座を開催します!

【仙台校】中国茶講座を開催します!の画像

【仙台校】中国茶講座を開催します!

「泉パークタウンカルチャーセンター」(宮城県仙台市)にて、ティーウェリスト岩城先生による中国茶講座を開催中です。 最終回となる6月は「八宝茶を飲み、中国茶とハーブのブレンドティーを作りましょう」...