認定講師試験のようす
10月23日、認定講師試験がありました。
8月に対策講座を2日間行い、
9月に講座予定を提出、
やっと試験となりました。
試験の内容は、15分間の模擬講座です。
テーマも決めさせていただき
つかえるハーブもきめさせていただきました。
となるとみんな同じような内容になるのかな・・・
と思えば、それぞれの個性光る

すばらしい内容でした。
5人の先生がいれば、5個の講座が出来上がるのですね。
結果はまだ出ていませんが、
みなさんお疲れ様でした!
ティーコンシェルジュ協会に新しい風を吹かせてくださいね。
関連記事
ティーウェリスト吉村先生がプロデュースがしたオーガニックハーブティーが飲めるカフェ「カフェ家SUN」
徳島教室 吉村弘美先生プロデュースのオリジナルブレンドが飲めるカフェ
ティーウェリスト 徳島教室 吉村先生がプロデュースしたオリジナルブレンドが飲めるカフェ
ティーウェリストの年末年始、お年賀、自分へのご褒美のリラックスハーブティー「有機黒文字煎茶」
年末年始には、お年賀にも自分へのご褒美にもリラックスする香りのブレンドティーがおすすめ
あと数日で今年も終わりですね。今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。
1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に変更いたします。
「ティーウェリスト協会」...
1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に変更いたします。
「ティーウェリスト協会」...
夏バテにぴったりなクエン酸豊富な有機ハイビスカスティー
今年は、春があっという間で5月からもう夏になってしまったような気候が続いています。7月といえば、夏真っ盛りですが
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないのですぐに夏バテしやすいのです。
今月は...
夏の初めは、まだ暑さに身体がなれていないのですぐに夏バテしやすいのです。
今月は...