お気に入り石鹸の続報

お気に入り石鹸の続報

先日書いた、コストパフォーマンスの非常によい石鹸

ピュアセンツ 石鹸
http://cantrade.co.jp/

約1ヶ月たち、半分消費しました。。。

泡立ち具合は、時間が経っても全く変わりありません。

いいんでしょうか。こんな長持ちして。

ソープとは、サボンソウという草の名前を語源にもちます。

昔はこのサボンソウの泡立つ性質と、汚れを吸着する性質で、

石鹸にしていたそうです。

茶やハーブにも「サポニン」という泡立つ成分が入っています。

これは、その脂質などとの親和性がいい性質上、

ダイエットによい成分とされています。

中と外から「サポ」の力できれいになってるな。。。

とにんまりしています。

関連記事

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。の画像

三越カルチャーサロン秋号・珈琲講座

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。の画像

三越カルチャーサロン秋号・紅茶講座

日本橋三越本店内の三越カルチャーサロンにて、ティーウェリストによるセミナーを開催予定です。

泉パークタウンカルチャーセンター(仙台市)にてティーウェリスト養成講座が開催されます。

泉パークタウンカルチャーセンター(仙台市)にてティーウェリスト養成講座が開催されます。の画像

【仙台校】カルチャーセンターで養成講座が開催されます!

宮城県仙台市泉パークタウンカルチャーセンターにて、ティーウェリスト養成講座が開催されます。