めざせティーコンシェルジュ

めざせティーコンシェルジュ(2010年02月)

日本ティーコンシェルジュ協会が認定する、お茶の案内人が「ティーコンシェルジュ」です。

ティーコンシェルジュとは、民間療法を取り入れたお茶のプロフェッショナル。

日本茶、紅茶、中国茶、コーヒー、ハーブティーなどの植物由来飲料に関する専門知識を修得し、

お茶の楽しみや効果を訴求する役目を担います。

もちろん、気分や体調に合わせてお茶をブレンドしたり、

食事に合ったお茶をチョイスする知識を家族やお友達と共有することもできます。

いつかは憧れのティーセラピストに、と思っている方も、

まず日本ティーコンシェルジュ協会が認定するティーコンシェルジュ 3 級から修得してはいかがでしょうか。

下記の日本ティーコンシェルジュ協会のホームページでも具体的な確認ができます。

 >> 日本ティーコンシェルジュ協会のホームページ

関連記事

【募集開始】ブレンドコンテスト2025

【募集開始】ブレンドコンテスト2025の画像

【募集開始】ブレンドコンテスト2025

「ブレンドコンテスト2025」の募集を開始しました!
今年のテーマや、コンテストの詳細はコチラのページよりご確認ください。 たくさんのご応募お待ちしております!    

【岐阜西濃校(竹中先生)】中国茶会を開催します!

【岐阜西濃校(竹中先生)】中国茶会を開催します!の画像

【岐阜西濃校(竹中先生)】中国茶会を開催します!

「季節を愛でる中国茶会 冬の温もり」が1月に開催 岐阜県 長良川うかいミュージアムが開催する「中国茶会」に、ティーウェリスト協会マスターティーウェリストであり、中国政府公認茶藝師でもある岐阜西濃...

【徳島教室】築80年の納屋が教室としてOPEN!

【徳島教室】築80年の納屋が教室としてOPEN!の画像

【徳島教室】築80年の納屋が教室としてOPEN!

徳島市を拠点に四国で活躍される吉村先生の教室が、この秋リニューアルしました。築80年の納屋が素敵な空間へと生まれ変わり、お茶の楽しさを倍増してくれます。