ティーコンシェルジュ3級養成講座 第3回

ティーコンシェルジュ3級養成講座 第3回

◆◆◆ティーコンシェルジュ3級養成講座 第2回◆◆◆

テーマは「珈琲」

ティーコンシェルジュという名前から忘れがちですが、

喫茶店、カフェでの主流メニューはコーヒー。

ティーコンシェルジュには大切な飲み物ですね。

・「コーヒーノキ」とは

コーヒー豆はなにから取れるの?

どうやって作っているの?

どんな種類があるの?

・焙煎や挽き方とは

生のコーヒー豆は緑色で、煮出すと渋々します。

これを焙煎することでおいしいコーヒーになります。

けれど、焙煎度、挽き方によって味が変わります。

どうなると、どう味が変わるのかを学びます。

・淹れ方

ティーコンシェルジュは「個に対するおもてなし」が基本的な考え方ですので、

少人数に向いている「ペーパードリップ」での淹れ方を学びます。

淹れる人によって味のかわる、練習しがいのある淹れ方です。

・栄養と健康

コーヒーといえば、目が覚めるカフェインですね。

けれど、目が覚める、だけではないのです。

いつ、どういう風に飲むと健康に良いのか、などを学びます。

以上で2時間終了です。

盛りだくさんで大変そうですが、要点から学び、味を見ながらの説明ですので、

楽しく学んでいただける講座だと思いますよ。

関連記事

【日本橋浜町校】早稲田宝泉寺・ティーパーティーとマルシェ

【日本橋浜町校】早稲田宝泉寺・ティーパーティーとマルシェの画像

【日本橋浜町校】早稲田宝泉寺・ティーパーティーとマルシェ

お寺でスコーンと楽しむ紅茶の会 今年で4回目の早稲田宝泉寺の「寺ット・アート」。 アンティーク食器を使い、『マツコの知らない世界』でも紹介された三越の英国展で人気のCha Teaさんのスコーン、...

【日本橋浜町校】FIKAのお誘い

【日本橋浜町校】FIKAのお誘いの画像

【日本橋浜町校】FIKAのお誘い

ティーウェリスト協会 日本橋浜町校(正田嘉子校長)主催FIKAのお知らせです。美しいアンティークの食器に囲まれたサロンで 北欧の茶会FIKAのように、コーヒーやお菓子を楽しみませんか。ご参加お待ちしております。

【仙台校】「手仕事ワークショップ」にて講座実施

【仙台校】「手仕事ワークショップ」にて講座実施の画像

【仙台校】「手仕事ワークショップ」にて講座実施

宮城県仙台市にて、一般社団法人YWCA仙台主催 「2024年度 おばあちゃんの玉手箱 〜手仕事ワークショップ〜」が開催されます。 7月12日(金)には、ティーウェリスト協会仙台校 校長岩城先生に...