ティーコンシェルジュのクリスマス茶会 後半
12/4
ティーコンシェルジュのクリスマス茶会 後半
さて、お食事の後は、
今年新しく認定講師になられた方の表彰式です。
3名の方が表彰されました。
「一言ずつ」あいさつを、と振ったのに、あいさつが長い・・・
もう明日から講師として活躍される貫禄十分でした。
そして、フルーツアートクリエーター村上先生による
フルーツデモンストレーション。
10分ほどでなんとも素敵なフルーツデコレーションが出来上がります。
ペティーナイフ一本で鮮やかな手さばき。
これは見せものではなくて、すべて食べられるものです。
そして、フルーツは、商品とはなれなかった少し傷があるものなどを
農家さんから送ってもらっているそうです。(私は勝手にエコフルーツと言ってます)
おいしいのに晴れ舞台に立てなかったフルーツが、
華やかに堂々とした姿に変える村上先生の手は魔法のようです。
最後は、パーティーになくてはならないビンゴですね。
ご協賛いただいた、
大塚製薬様
大和ハウス様
YON-KA様
プレミアムビジネスパートナーズ(アムリット)様
ほんやら堂様
向島園様
茶ZEN様
そして、N_1155様のお野菜セット
ありがとうございました。
会は、とても和やかに進みました。
ティーコンシェルジュ協会らしい、ほんわかした会ができて、
みなさま方にとても感謝しております。
来年度もティーコンシェルジュのみなさまよろしくお願い致します。
みなさま、素敵なクリスマスをお迎えください。
関連記事
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座を行います。テーマは「道具で異なるコーヒーの味わい」です。お土産のコーヒーもついてますのでご自宅で振り返り美味しいコーヒーをさらに愉しんでいただける講座です。
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座をご案内いたします。テーマは「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ」です。お土産もついたお値打ちのある講座です。
ハーブティーの資格、紅茶の資格、コーヒーの資格を発行、養成するティーウェリスト協会
ティーウェリスト協会を装い、不特定多数のお客様に不審なメールが届いております。ティーウェリストを装ったメールでも、アドレスが違うことや送信元を必ずご確認ください。