ティーコンシェルジュのクリスマス茶会 後半

ティーコンシェルジュのクリスマス茶会 後半

12/4

ティーコンシェルジュのクリスマス茶会 後半

さて、お食事の後は、

今年新しく認定講師になられた方の表彰式です。

3名の方が表彰されました。

「一言ずつ」あいさつを、と振ったのに、あいさつが長い・・・

もう明日から講師として活躍される貫禄十分でした。

そして、フルーツアートクリエーター村上先生による

フルーツデモンストレーション。

10分ほどでなんとも素敵なフルーツデコレーションが出来上がります。

ペティーナイフ一本で鮮やかな手さばき。

これは見せものではなくて、すべて食べられるものです。

そして、フルーツは、商品とはなれなかった少し傷があるものなどを

農家さんから送ってもらっているそうです。(私は勝手にエコフルーツと言ってます)

おいしいのに晴れ舞台に立てなかったフルーツが、

華やかに堂々とした姿に変える村上先生の手は魔法のようです。

最後は、パーティーになくてはならないビンゴですね。

ご協賛いただいた、

大塚製薬様

大和ハウス様

YON-KA様

プレミアムビジネスパートナーズ(アムリット)様

ほんやら堂様

向島園様

茶ZEN様

そして、N_1155様のお野菜セット

ありがとうございました。

会は、とても和やかに進みました。

ティーコンシェルジュ協会らしい、ほんわかした会ができて、

みなさま方にとても感謝しております。

来年度もティーコンシェルジュのみなさまよろしくお願い致します。

みなさま、素敵なクリスマスをお迎えください。

関連記事

【募集開始】ブレンドコンテスト2025

【募集開始】ブレンドコンテスト2025の画像

【募集開始】ブレンドコンテスト2025

「ブレンドコンテスト2025」の募集を開始しました!
今年のテーマや、コンテストの詳細はコチラのページよりご確認ください。 たくさんのご応募お待ちしております!    

【岐阜西濃校(竹中先生)】中国茶会を開催します!

【岐阜西濃校(竹中先生)】中国茶会を開催します!の画像

【岐阜西濃校(竹中先生)】中国茶会を開催します!

「季節を愛でる中国茶会 冬の温もり」が1月に開催 岐阜県 長良川うかいミュージアムが開催する「中国茶会」に、ティーウェリスト協会マスターティーウェリストであり、中国政府公認茶藝師でもある岐阜西濃...

【徳島教室】築80年の納屋が教室としてOPEN!

【徳島教室】築80年の納屋が教室としてOPEN!の画像

【徳島教室】築80年の納屋が教室としてOPEN!

徳島市を拠点に四国で活躍される吉村先生の教室が、この秋リニューアルしました。築80年の納屋が素敵な空間へと生まれ変わり、お茶の楽しさを倍増してくれます。