講師研修。

講師研修。

今日は、ティーコンシェルジュの認定講師の

先生方の研修がありました。

午後はびっしり研修と勉強でしたが

さすが!先生方です。

皆さん、ハーブティーの化学成分や

効能、効果、香りの成分などを

講師としてわかりやすく伝えるスキルなどを

学んでもらったのですが

どの先生も熱心に聞いてました。(^^)

9月4日も新宿伊勢丹で

敬老の日のイベントがあります。

アイキッズクラブという伊勢丹の会員のかただけが

参加できるイベントですが、

この日は「多田 加奈子先生」が

お子様にオーガニックハーブティーのオリジナル作品の

作り方やデザインしたパッケージなどを作り

おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントする

イベントです。

すでにたくさんお申し込みいただいていて

毎回、お子様とティーコンシェルジュの先生の

イベントは大人気です!

詳しくはイベント終了後、報告しますね。

関連記事

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」の画像

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座を行います。テーマは「道具で異なるコーヒーの味わい」です。お土産のコーヒーもついてますのでご自宅で振り返り美味しいコーヒーをさらに愉しんでいただける講座です。

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」の画像

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座をご案内いたします。テーマは「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ」です。お土産もついたお値打ちのある講座です。

ハーブティーの資格、紅茶の資格、コーヒーの資格を発行、養成するティーウェリスト協会

ハーブティーの資格、紅茶の資格、コーヒーの資格を発行、養成するティーウェリスト協会の画像

当協会を装う不審なメールにご注意ください!

ティーウェリスト協会を装い、不特定多数のお客様に不審なメールが届いております。ティーウェリストを装ったメールでも、アドレスが違うことや送信元を必ずご確認ください。