安曽田眞由美 奈良校 3級養成講座スタート!
安曽田 眞由美 奈良校で3級養成講座がスタートします☆
ティーコンシェルジュの資格を取ってみたいけど、東京まで受けにいけなかった・・
そんなお声から、開講が決まり、
奈良でも3級養成講座が受けられるようになりました。
9月18日(火)10:00~17:00
9月21日(金)10:00~17:00
9月25日(火)10:00~16:00
3級養成講座のカリキュラム内容はこちらをご参照ください。
http://teawellist.com/capacity.html
試験も奈良校で受験が可能です。
今回の日程は難しいけど、是非奈良校で受けたい!
そんな方は、こちらへご連絡ください。
ティーコンシェルジュの先生が相談にのってくれますよ!
株式会社明新社
〒630-8217 奈良市橋本町36番地 明新社第2ビル
お問い合わせ先
Tel. 0742-63-0661
Mail. tea@meishin.co.jp
お稽古教室の毎週行っております。
資格取得まではしなくていいけど、趣味でお茶を勉強したい!
という方に、オススメです★
こちらをご覧ください!
http://www.meishin.co.jp/annai.pdf
関連記事
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座を行います。テーマは「道具で異なるコーヒーの味わい」です。お土産のコーヒーもついてますのでご自宅で振り返り美味しいコーヒーをさらに愉しんでいただける講座です。
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」
ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座をご案内いたします。テーマは「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ」です。お土産もついたお値打ちのある講座です。
ハーブティーの資格、紅茶の資格、コーヒーの資格を発行、養成するティーウェリスト協会
ティーウェリスト協会を装い、不特定多数のお客様に不審なメールが届いております。ティーウェリストを装ったメールでも、アドレスが違うことや送信元を必ずご確認ください。