ティーコンシェルジュ物語 第三話!

ティーコンシェルジュ物語 第三話!

こんにちは。

JTCA加賀谷です。

寒くなってきましたね。

もうダウンコートが手放せません。

さて、今週ヨコハマの女性のためのWEBマガジン「HaMaWo」で
小説のティーコンシェルジュ物語第三話が掲載されました。

第一話
http://www.imagine-web.info/gourmet/teaconcierge_story01/
第ニ話
http://www.imagine-web.info/gourmet/teaconcierge_story02/
第三話
http://www.imagine-web.info/gourmet/teaconcierge_story03/

HaMaWo準サポーターズ、一般社団法人日本ティーコンシェルジュ協会(JTCA)
関内校(旧青葉台校)がお届けする、
日常的に取り入れられるお茶を使った、幸せ案内人になるべく奮闘する、
主人公の成長を描いたヒューマンストーリーです。
「自伝、ではありませんが、今のお仕事にモヤモヤしている
どなたかに届けば」とのこと。
なんとイラストも校長先生自ら描きおろし!

~あらすじ~

一人の普通のOL美玲が、「ティーコンシェルジュ」という世界に出会い、
様々な人とお茶との関わりの中で、周りの人を幸せにし、
美玲自身も成長してゆく物語です。

~読んでみて~

新しい提案には批判がつきものだと思いました。

それにめげず、歩み寄っていけたらいいですね。

是非皆様もご覧になって下さいませ。

関連記事

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」の画像

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座を行います。テーマは「道具で異なるコーヒーの味わい」です。お土産のコーヒーもついてますのでご自宅で振り返り美味しいコーヒーをさらに愉しんでいただける講座です。

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」の画像

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座をご案内いたします。テーマは「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ」です。お土産もついたお値打ちのある講座です。

ハーブティーの資格、紅茶の資格、コーヒーの資格を発行、養成するティーウェリスト協会

ハーブティーの資格、紅茶の資格、コーヒーの資格を発行、養成するティーウェリスト協会の画像

当協会を装う不審なメールにご注意ください!

ティーウェリスト協会を装い、不特定多数のお客様に不審なメールが届いております。ティーウェリストを装ったメールでも、アドレスが違うことや送信元を必ずご確認ください。