ティーコンシェルジュ なごみナチュルアオーガニックハーブティーカフェ 研修 サポート 紅茶 キームン

日本橋三越カルチャーサロンで講座を開催致しました!

2月13日(木)に日本橋三越カルチャーサロン様にて

日本ティーコンシェルジュ協会の「世界のティー入門講座」を開催させて頂きました。

平日にも関わらず8名ものご参加を頂きました!

(ご参加くださった皆様、ありがとうございます!)

 

最初は少し緊張気味の受講生の方々も、実際にティーの淹れ方や試飲をしていくと…和やかな雰囲気に。

ハーブのアロマにリラックスしてくださったのかもしれません。

世界のティー入門コースではまず最初にお茶の違いについてまず学びます。

お茶と一言で言っても、緑茶や紅茶、ハーブティーなどいろいろありますよね。

その違いをまずご説明させて頂きます。

みなさん、とても真剣に講座を聞いていらっしゃいました。

 

とても嬉しかったのは、「カモミールが嫌いだったけど、このカモミールは香りも良くておいしい!」

「初めてこんなおいしいカモミールを飲みました!」とおっしゃっていただいたことです。

日本ティーコンシェルジュ協会で取り扱っている有機カモミールは、実はとっても評判が良いのです!笑

 

今後も日本橋三越カルチャーサロン様で講座を行わせて頂く事がございます。

ご興味のある方は是非ご参加ください♪

 

 

 

 


銀座教室の深澤先生。とても熱心に参加者の方々へハーブティーやお茶の良さをお伝えしてくれました!

関連記事

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」の画像

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座「道具で異なるコーヒーの味わい お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンのコーヒー講座を行います。テーマは「道具で異なるコーヒーの味わい」です。お土産のコーヒーもついてますのでご自宅で振り返り美味しいコーヒーをさらに愉しんでいただける講座です。

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」の画像

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ お土産付き」

ティーウェリストによる三越カルチャーサロンの1日講座をご案内いたします。テーマは「魅惑のハーブティー 春を彩るティーを学ぶ」です。お土産もついたお値打ちのある講座です。

ハーブティーの資格、紅茶の資格、コーヒーの資格を発行、養成するティーウェリスト協会

ハーブティーの資格、紅茶の資格、コーヒーの資格を発行、養成するティーウェリスト協会の画像

当協会を装う不審なメールにご注意ください!

ティーウェリスト協会を装い、不特定多数のお客様に不審なメールが届いております。ティーウェリストを装ったメールでも、アドレスが違うことや送信元を必ずご確認ください。