年末年始には、お年賀にも自分へのご褒美にもリラックスする香りのブレンドティーがおすすめ
あと数日で今年も終わりですね。今年、最後のティーコンシェルジュからの愉しむ記事のご案内です。
1月1日から、ティーコンシェルジュは「ティーウェリスト」に変更いたします。
「ティーウェリスト協会」(旧 日本ティーコンシェルジュ協会)は、一人ひとりの「幸せ」と「健康」を願いハーブティー、紅茶、日本茶、中国茶、コーヒーを通じてその実現を目指すスペシャリスト「ティーウェリスト」を育成している唯一の協会です。
想いは変わりませんが、Well-being(Well+being)という言葉に象徴される人々の本当の幸せと健康の実現を目指し、
Well+istで「よくする人(幸せと健康を伝えるスペシャリスト)」という思いを込めてつけた名称です。
皆様にも引き続きお役にたてる身近なハーブティーやお茶、コーヒーのスペシャリストを全国に育成してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今年最後のご案内は、黒文字というハーブティーと有機煎茶のブレンドティーです。
黒文字は何度かご紹介した日本古来のハーブティーで「クスノキ科」のハーブティーですが、カモミールなどと同様、リナロールというリラックスする成分が香りに豊富に含まれています。その黒文字と有機煎茶をブレンドした有機黒文字煎茶というブレンドティーがございます(なごみナチュルアにて販売中です)その香りを嗅ぐと多くの人が、まるで森林浴をしているかと錯覚するほどさわやかで透明感のある香り(アロマ)と清々しい味わい(フレーバー)を愉しめます。
新年のご挨拶にもふさわしく、お正月の神聖な気持ちを高めるおすすめのオーガニックブレンドハーブティーです。今年は、本当に忙しかったという方、お子さんができて年末も慌しかった、、、などおひとりおひとり違う年末を迎えられているとは思いますが、どうぞご自分の身体と心をいたわり、ご自分と向き合う時間にこの有機黒文字煎茶をお愉しみください。黒文字の香りは、千利休も愛した香りとして親しまれその香りを生かしながら煎茶の美味しさとあわせて
ティーコンシェルジュ(ティーウェリスト)がブレンド開発した商品です。ご興味ある方は下記のオンラインショップをご覧ください。
なごみナチュルア オンラインショップ(世界のオーガニックハーブティー、お茶、コーヒーの専門店)
有機黒文字煎茶(ティーバッグ(テトラタイプ)2g×10個入) (nagomi-natulure.com)
今年も多くのティーコンシェルジュの先生やティーコンシェルジュとともに無事、1年間過ごすことができ本当に良かったと感じております。
来年も皆様とともに健やかに成長してまいりたいと思います。
関連記事
ジャスミン茶の品質とグレードの違いについて
ティーウェリストが教える血液サラサラになるルチンが豊富に含まれている「まるごと韃靼蕎麦茶」
脳や心臓の疾患になりやすい厳寒期にはルチンが豊富な韃靼そば茶で身体づくりがおすすめ